別府市営温泉では50円でドライヤーを借りよう [湯冷め防止]

別府温泉♨


温泉に昼から入るのは格別です。でも問題になるのが濡れた髪。男性はともかく女性は濡れたままだと大変です。冬になるとなおさら温泉後に髪をしっかり乾かしたいもの。市営温泉の中にはドライヤーをレンタルできる温泉があります。

スポンサーリンク

不老泉と海門寺温泉では50円でレンタル可能

前にも紹介した不老泉海門寺温泉では50円でレンタル可能です。温泉代100円とドライヤー代50円の150円で温泉に入って乾かせます。手ぶらで行けるのは大きな利点ですね。

ただし注意点がいくつかあります。自分でドライヤーを持って行っても電気代として50円払わないといけません。こそこそとだしてドライヤーを使っても音で必ずバレます。周りの地元の人から「こいつ払ってねぇーよなぁー」という目線が来ます。潔く50円払いましょう。
イイ点もあります。団体で来ても50円で済むと思います。

1人50円ではなく一つのドライヤーレンタル50円なので団体で使えます。

注意:2017年4月に確認したら”1人50円”に変わってました。残念!

最初から借りるよりも着替えてから受付に借りに行くほうがいいと思います。「ちゃんと払ってきましたよ」アピールを地元の人にできるので。

不老泉には大分限定ガチャもある

一回200円の大分限定ガチャが不老泉にあります。200円あれば2回温泉に入れるので当然地元の私は買ったことがありません。でも気になる大分限定ガチャ。

よく見るとキューピー、加トちゃん、鬼太郎、ラブプラスなどのキャラのようです。予想ですが大分名物のカボスや温泉、地獄などが関係してそうですね。

買ってみた方教えて下さい。

市営温泉で50円でドライヤーを借りよう まとめ

市営温泉の不老泉と海門寺温泉で50円でドライヤー借りれます。他の市営温泉もしてるサービスかも知れないので調べてみます。ドライヤーが借りれるということは温泉入って居酒屋でビールも可能になります。温泉後のビールは最高なので美味しくするために50円を払いましょう。

コメント